投稿
カリスマセミナー #12
御霊の賜物の運用には神に聞き従う土台が重要なポイント
講師:パウロ秋元牧師
カリスマセミナー #06
いやしの働きで押さえておくべき病の原因2つのポイント
信じてバプテスマを受ける者は、救われます。しかし、信じない者は罪に定められます。 信じる人々には次のようなしるしが伴います。すなわち、わたしの名によって悪霊を追い出し、新しいことばを語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人はいやされます。
マルコの福音書 16章16~18節
聖書 新改訳©2003新日本聖書刊行会
カリスマセミナー #03
「9つの御霊の賜物は聖霊の満たしによって全て出来る」
パウロ秋元牧師
しかし、聖霊があなたがたの上に臨まれるとき、あなたがたは力を受けます。そして、エルサレム、ユダヤとサマリヤの全土、および地の果てにまで、わたしの証人となります。
使徒の働き 1章8節
聖書 新改訳©2003新日本聖書刊行会
カリスマセミナー #01
誰でも聖霊に満たされ、御霊の賜物があらわれる秘訣
パウロ秋元牧師
愛を追い求めなさい。また、御霊の賜物、特に預言することを熱心に求めなさい。
コリント人への手紙 第一 14章1節
聖書 新改訳©2003新日本聖書刊行会
1分でわかるクリスチャンのキーポイント
テーマ:御霊の賜物
今回のテーマは御霊の賜物についてです。
皆さん、「カリスマ」という言葉をよく聞かれると思います。
カリスマ美容師とかカリスマ教師などなど。
しかし「カリスマ」の本来の意味は、ギリシャ語の「カリス」 つまり「恵み」を語源とした言葉で、御霊の賜物をあらわします。それは神様からの贈り物なのです。
聖書に(第一コリント12:8〜10)御霊の賜物は9つ書かれていますが、
これらの賜物は私たちの信仰の歩みに必要なのでしょうか?