1分でわかるクリスチャンのキーポイント
テーマ:祈り聞き従い―祈り聞き従いとは?―
第16代アメリカ大統領エイブラハム(アブラハム)・リンカーン氏の名前はよく知られていますが、彼の名前の元となった、アブラハムという聖書に出てくる人物をご存じでしょうか?
この聖書のアブラハムの歩みを一言で言うならば、「神様の声に聞き従う」歩みです。
その聞き従う歩みを通して、アブラハムは神様から祝福を受けたのです。
1分でわかるクリスチャンのキーポイント
テーマ:祈り聞き従い―最善の人生を受ける―
神様は私たち一人一人に素晴らしい人生を用意してくださっています。
神様に従う時に、その最善の人生を受けることができるのです。
Kさんは映画が大好きで、映画関係の仕事に就きたかったくらいでした。
神様を信じ、クリスチャンとなり、神様に従う歩みをして、牧師としての働きにつきました。するとどうでしょう、教会で映画の働きが始まったのです。Kさんはその働きに就くことになりました。そして、毎年ハリウッドに行くようになったのです!
1分でわかるクリスチャンのキーポイント
テーマ:祈り聞き従い―思いのうちに語られる神様―
神様はいろいろな方法で私たちに語って下さいますが、私たちの思いの内に直接語られるということがあります。
たとえば、聖書には、聖霊様がペテロの思いの内に語られたことが出てきます。
ただ、思いには自分の思いがあり、神様からのものがあり、他の霊からのものもありますから、私たちはしっかり吟味をする必要があります。
1分でわかるクリスチャンのキーポイント
テーマ:祈り聞き従いー神に従う時と自分の思いで歩む時の結果の違いー
今回のテーマは、「祈り聞き従い〜神に従う時と自分の思いで歩む時の結果の違い〜」です。
神様に聞き従うことによって、私たちは神様の計画の成就を見ることができ、神様の計画の内にある勝利と祝福、愛と恵みに預かることができます。
しかし神様に聞き従わず、自分の考えや思いで歩み、神様の御心に反するならば、どうでしょうか?
神様の言葉に従う歩みを選び、神様の豊かな祝福の内をぜひ歩みましょう!
1分でわかるクリスチャンのキーポイント
テーマ:祈りー赦しー
今回のテーマは、「赦(ゆる)し」です。 これは祈りと深い関係があります。
時々祈る時に、心に何か引っかかる事がある時はないでしょうか?
誰かを赦すこと、神様にごめんなさいと祈ること、そうしてから祈る時、神様は祈りを祝福してくださいます。
1分でわかるクリスチャンのキーポイント
テーマ:何でも祈っていいの?
「なんでも祈っていいの?」 どんな祈りをすればいいのかわからない!?
世界平和のために祈る? なんでも祈っていいの? なんでも祈って、いいんです!
もちろん、人の不幸とか願ってはダメですが…WWW
なんでも祈って、いいんです!
1分でわかるクリスチャンのキーポイント
テーマ:すべては益になる
第1テサロニケ5章18節に「すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神があなたがたに望んでおられることです。」とあり、 また、ローマ人への手紙8章28節には「神がすべてのことを働かせて益としてくださる」とあります。
すべての事を感謝することと、すべてのことが益となる、これには何か関係があるのでしょうか?
1分でわかるクリスチャンのキーポイント
テーマ:感謝
第1テサロニケ5章18節に「すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神があなたがたに望んでおられることです。」とあります。
良い事があった時、神様に感謝を捧げることはできます。
悪い事が起こった時はどうでしょうか? 聖書では、すべての事について感謝しなさいと言っています。
一体全体どうして?
実は、問題の後ろに神様の素晴らしい計画があるのです!
1分でわかるクリスチャンのキーポイント
テーマ:悪霊追い出し
今回は〝悪霊追い出し〟についてです。
エクソシストって、映画の中だけのお話ではありません。
昔も今も、現実の問題なのです。 聖書にはイエス・キリストが多くの悪霊追い出しをされていたことが書かれています。
悪霊の問題は特殊な問題ではなく、病気と同じように日常的な問題だったのです。
体の病と精神の病のあるものは、サタン、悪霊によるものであり、原因が悪霊による場合は、その追い出しによっていやしや解放が起こります。
しかし悪霊追い出しには危険が伴いますので十分な注意が必要です。
どうしたらよいのでしょうか?